遠州横須賀・新屋町 あれこれ(20)  
 H29.1.29(日)新屋町防災ハザードマップ作り&調査

今朝は中組さんが稽古場掃除当番&器具点検の日

消火器も期限を確認

三社様の石垣、補修をしていただきました。通学路、避難路としての安全は?

安禅寺境内へ

新屋町裏へ、避難地になりそうです

 
 

細い裏道

竹やぶの様子

道幅の確認です

町へ戻ってきました

稽古場で確認作業、防災員&役員さん、皆さんご苦労様でした

H29.2.25(土)新屋町通常総会 

出席26、委任状11で総会成立

H28決算、H29予算など承認いただきました

ちいねり建設委員長からご挨拶

練係から真新しい役員法被の披露

総会終了後、丸くなって「ちいねり建設委」

 
 平成29年新屋町稽古場日記

H29..1.21
いよいよ今年も祭の準備が始まりました

H29.1.27
新屋町役員交代会
inかどやさん

H29.1.28
このボンボリの型板は、昭和51年作です

H29.1.28
自分が18歳、青年になった時に作りました

H29.1.28
42年前と、今も変わらぬデザインです。

 
 

H29.2.3
大ボンボリの製作風景

H29.2.7
この花型のハンコもS51の作です

H29.2.7
なかなかの達筆です


H29.2.12
鍋蓋を稽古場座敷へ運び入れました

 

H29.2.12
万度の上部、中山由太郎政勝之作の刻文字

H29.2.12
万度文字「長樂萬年」

H29.2.12
古い万度、八角の鍋蓋、古い太鼓など民俗資料館へ

H29.2.12
太鼓の中には「大正5年宮本卯之助」の墨書あり

H29.2.12
新屋町の古い祢里(大正3年)と運び込まれた万度など

 

H29.2.12
祢里出して点検です

H29.2.12
大橋建築さんへ点検を依頼

H29.2.12
ちいねりの枠も修理していただくことに

H29.2.18
薄すぎる花染め、ダメ出し

H29.2.18
真夜中に染め直し、ご苦労様でした

 

H29.2.18
ブルーシートの上で新屋町役員会

H29.2.18
組長、取締、練係、笛吹、顧問の役員法被を藍染で新調

H29.2.18
総代さん自ら試着して大きさなどを確認

H29.2.18
5年目に入る竹ひご職人さん

H29.2.18
実用化の目処が立ってきました

 

H29.2.26
新屋町通常総寄合

H29.2.26
取締から新調した役員法被の披露

H29.2.26
新しい藍染法被の洗い方講習会

 

H29.2.28
この時期らしい燃えるゴミ

H29.3.2
新屋町ゆかりの人ご案内はがき

H29.3.5
ちいねり新築に関して、見学など鍋蓋の見学など

H29.3.21
柳瀬提灯屋さん店先、新屋町の丸提灯

H29.3.21
町内の半井順子さんから、素敵な絵手紙をいただきました

H29.3.26
いよいよ近づいてきました

H29.3.26
子どもたちは上の衆の指導を受けながら、彫り物磨きです

H29.3.26
シートをかけやすいように巻いておきます

H29.3.27
稽古上げの回覧板です

 

H29.3.30
稽古場で集まってあれこれとお祭り談義

H29.3.31
お幟建ての予告看板

H29.4.2
紅白幕の配布など

H29.4.2
役員さんのお宅へ正副総代、取締が法被と徽章をお届けします

H29.4.2
一軒一軒回りながら、ご挨拶

 
 

H29.4.2
天幕のほつれを修理

H29.4.2
今日のご褒美は「幻のラーメン」

H29.4.2
お宮の桜はどうだいやぁ~?

H29.4.2
角花、手ぬぐい、予定表、お祭り三点セット

H29.4.2
通交止め予告看板

 

H29.4.4
お守りのカッパ

H29.4.4
ホワイトボードのお願い

H29.4.4.
松造り職人さんの出番です

H294.4
今年はだいぶ苦労したみたいです

H29.4.4.
役割表も出来ました

 

H29.4.5
新屋町祭典臨時寄合

H29.4.5.
セレモニー用の飾り付けも出来ました

H29.4.45
総代から取締へ、提灯・徽章の受け渡し式

H29.4.5.,
笛吹きさんへ法被の受け渡し

H29.4.5.
取締から青年三役へ、提灯・徽章の受け渡し

 

H29.4.5
稽古上げ

H29.4.5
1ヶ月間の稽古の成果を披露

H29.4.5
大勢の町の衆&関係者が集まりました

H29.4.5.
締めは馬鹿囃子・般若の舞

H29.4.5
テルテル坊主で晴天祈願

H29.4.5
雨予報で一日早く花差し

H29.4.5
祢里も組み上げました

H29.4.6
ご神燈の準備、忘れないように

H29.4.6
会所造りは役員、他で

 

H29.4.10
スズキの新入社員皆さんがお宮の掃除

H29.4.10
お幟を下ろします

H29.4.10
昨夜の雨で湿っているので、参集殿で干しておきます

H29.4.10
お昼は丸一さんのカツ丼or天丼

H29.4.10
祢里の解体は少し乾かしてから

 
 

H29.4.16
ようやく片付けです

H29.4.16
天幕、上天幕の1週間陰干しです

H29.4.16
お面もちゃんと乾かしてからしまいます

H29.4.16
上天幕の裏絵「池上秀畝」猛虎の図

H29.4.16
お神酒、ご祝儀などのお礼状

   遠州横須賀 新屋町あれこれ(19)へ     遠州横須賀 新屋町あれこれ(21)へ  
 遠州横須賀・新屋町トップページへ戻る  
遠州横須賀 三熊野神社大祭 トップページへ戻る  
inserted by FC2 system