遠州横須賀・新屋町 あれこれ(7)
H21 新屋町稽古場日記
平成21年4月3、4、5日三熊野神社大祭当日の様子はこちら

H21.1.18
大橋建築さんによる輪の点検作業

H21.1.25
練係交代会&懇親会

H21.2.4
青年衆はボンボリ作りに大忙し

H21.2.10
若い衆は達筆ですね

H21.2.20
子どもたちも一緒に花染め作業

H21.2.20
今年は出し人形の衣装を新調します

H21.2.22
染めた花紙を「花」にします

H21.2.22
傷んだ人形の本体を和紙を貼って修理

H21.2.26
大花160本完成

H21.3.1
稽古始めの恒例の顔合わせ&自己紹介

H21.3.19
衣装の一部が出来上がりました

H21.3.22
雨じゃしょんないなぁ〜

H21.3..22
照明の最先端の技術LEDを使っています

H21.3.22
ご祭礼の予算などを臨時総寄合で承認

H21.3.22
寄合後、出し衣装のできばえを、お歴々衆が確認

H21.3.28
電線上げ、基準は6.5メートル

H21.3.28
出しを実際に仮組み、上にあげてみました

H21.3.28
実際の高さで照明のテスト

H21.3.29
彫り物磨きは子どもたちのお役目

H21.3.29
練係は法被や提灯の確認、準備

H21.3.31
今年はインフルエンザの大流行で「稽古場閉鎖」もありました

H21.4.1
小田刺繍店の手によって、約2年間かけての天幕修復作業が完成

H21.4.1
大勢の町の人が見守るなかでの「稽古あげ」

H21.4.2
祭り前日、納得がいくまでこだわります

平成21年4月3、4、5日三熊野神社大祭当日の様子はこちら
新屋町あれこれ(6)へ戻る                    新屋町あれこれ(8)へ
遠州横須賀 新屋町トップページへ
遠州横須賀 三熊野神社大祭トップページへ戻る
inserted by FC2 system